カスタムショップで対応の国内の軽自動車の車種:ホンダ
ホンダは自動二輪のメーカーとして生誕しましたが、自動車にもラインナップを広げ大衆車からレース場まで幅広く活躍し、現在はセスナなどの航空機まで製造する世界的なメーカーになりました。
車のラインナップは豊富でありハイブリッド車からミニバンやスポーツカーまでラインナップされておりますが、近頃は軽自動車に力を入れており特にNシリーズと呼ばれる軽バンは人気の車種となっております。
N-BOXはドレスアップも人気のある一台ですが、近年ではアウトドア人気と共にN-BOXをキャンプ仕様にすることがカスタムの流れになっております。
軽自動車の為に税金などの維持費が安く、4WDを選べば悪路にも強くなるので収納スペースの多いN-BOXはベース車両には最適になります。
カスタムショップで人気なのは荷台を改造して快適なベッドスペースにしたり、シンクを後付けしたりポップアップテントを使えるようにしたりなど、キャンパーとして活躍出来るカスタムが流行しております。
機動性が高く収納スペースが多いので、カスタムをしなくても日常の足からキャンプまで出番の広い車なのです。
軽自動車でお馴染みのスズキの始まりについて
軽自動車のパイオニアといえばスズキです。
半世紀以上にわたって小さな車を作り続けていますが、もとは織機製造をしていた会社です。
創業者である鈴木道雄氏は浜松に鈴木式織機製作所をおこし、小型の織機から作り始めました。
これは1909年のことで、織機は性能の良さが認められて東南アジアへも輸出されたほどです。
1937年にはイギリスのオースチン・セブンを購入して手本車とし、エンジンの研究を始めています。
解体して構造を知り、同性能のコピーエンジンの制作にも成功しました。
しかしこの後日本は戦時体制に入り、研究開発は一旦停止しています。
1952年にはエンジンを搭載した二輪車を発売し、ヒット商品となっています。
1954年には鈴木自動車工業株式会社に社名を変更しますが、二輪車が成功していたので社内からは反対の声が多く出ました。
社長の四輪事業に対する強い思いがあり、以後その情熱は軽自動車の製造に注がれ続けています。
1955年発売のスズライトは4輪車で、価格はライトバンが39万円です。
大卒の初任給が6千円未満の時代なので、いかに高額かがわかります。
しかし他社のダットサンは75万円なので、半額近いというのはスゴイことです。